52.肩甲骨

江別女性専用*足つぼ&整体

リフレパシーピリカノ



1日1ツボ講座も終盤です



①肩甲骨の役割




腕の上げ下げ腕を回すなど


腕の運動と連動し、


サポートする役割。









②肩甲骨の場所


靭帯や筋肉で覆われています。




写真のとおり、

肩甲骨は胴体(背骨)と

直接繋がっていません😳



鎖骨と上腕骨とのつながりだけなので、




宙に浮いているような状態です







③肩甲骨のツボ


実は昨日の三半規管のツボと

重なっているところがあります。




ということで、


三半規管と肩甲骨のツボ



まとめて一連の流れで



押してしまいましょう👍👍





薬指と小指の骨の間をなぞりましょう💡







〜主な適応症状〜


*五十肩   *肩関節痛

*肩甲骨痛  *肩こり

*肩甲骨の動きの現象





*肩甲骨のストレッチ

するのが痛い

やり方がわからない



という方は、


足つぼを押して

血液を流し


肩甲骨周りの筋肉をほぐす




というところから

始めるのも良いかもしれません💡💡

















ピリカノplus

2025年1月リニューアルOPEN 【ピリカノplus】です! マヤ暦鑑定、按腹の施術 いろんな方向から心と身体を見つめて 健やかな生活になりますよう サポートさせて頂きます!

0コメント

  • 1000 / 1000