47.扁桃腺

江別足つぼサロン

リフレパシーピリカノです🦖




今日の1日1ツボ講座は



①扁桃腺の場所



のどちんこの付け根の両側部分。




これを


口蓋扁桃(こうがいへんとう)



と呼びます。



私たちが目で見れるのは

口蓋扁桃のみ‼️







実は、ほかに




舌扁桃

咽頭扁桃

耳管扁桃






があります‼️









②扁桃腺の役割





外部からの


病原体に🦠対する



防御機能を備える!










ディフェンス役です‼️‼️






③扁桃腺炎とは





空気中の

ウイルスや細菌が🦠




喉や鼻、扁桃腺に付着し



👾👾👾👾増殖👾👾👾👾









そのウイルスや細菌と

口蓋扁桃が戦って⚔💣






赤く腫れている状態のこと。





🔥発熱を伴うことが多いですね🔥







私自身、
今年の3月に初めて扁桃腺炎になりました。
熱は39.5度まで上がりましたが
薬も飲まず、2日で治りました👏






年に1回くらい発熱をして、

がん細胞殺してやるぜ!





というスタンスだったので、
解熱剤なんて飲んでたまるかーー
って感じでした😅




扁桃腺炎の長期の熱は

腎臓への負担が大きいので

病院にかかってくださいね💦💦







④扁桃腺のツボ、押し方





親指で、

第一関節と第二関節の間の両側






片手でつまむ形でも良し‼️


両手で挟み込むのも良し‼️





2箇所同時に押す‼️



これがポイントです💡






ぐーーーーっと
押し込みましょう!





〜主な適応症状〜


*扁桃肥大   *風邪

*慢性・急性扁桃炎

*のどの腫れ・痛み


















リフレパシーピリカノ



ピリカノplus

2025年1月リニューアルOPEN 【ピリカノplus】です! マヤ暦鑑定、按腹の施術 いろんな方向から心と身体を見つめて 健やかな生活になりますよう サポートさせて頂きます!

0コメント

  • 1000 / 1000